去年から羊毛フェルトにはまっています。
こういう綿のような原毛を、専用の針でちくちく刺し固めて、形作ります。
1つ作るのに、結構時間がかかり、地道な作業なんですが、とっても楽しい作業です最近作ったのは、ポピー・椿、パンジーなど。
フェルトシートでは表現できない柔らかさがあり、自由に形が作れます。
また糸で縫わなくても、フェルト同士がくっつくので、仕上がりもきれいなのが特徴です。
やっぱりコレを作らなきゃね♪とチャレンジしましたが…
う~ん…いまいちな出来でした…
形は結構上手にできたんですけど、花柄模様がねぇ…。
漂白前のリアルさはあるような(右側の画像)。
左上2つがフェルトシートで作成したもの(7日のブログにて紹介)。右上が本物のタコノマクラ。
で、中央が今回作った、羊毛フェルト製です。
テーマ : こんなの作りました♪ - ジャンル : 趣味・実用
海の手作り | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲