本日2回目のアップです。
パステルアートのコラージュ、もう一つ作ってみました。
レースドイリーをバックに貼り付けて…
こちらもやはり古切手をコラージュしています。
それから、クリスマスにも対応できるように…(一年中OKなシンプルなもの)
簡単リースも飾ってみました。
蓋をあけたらこんな感じです。
こんな風に、お好きなようにコラージュも楽しめちゃう、パステルアート教室と、
羊毛フェルト教室のご案内をさせていただきます。
以下は先日のコピーとなります。↓
ハンドメイド教室のお知らせです。
パステルアート教室
「きのこのコラージュフレーム」
「パステルアート和」…パステルをパウダー上にして、指でイラストを描きます。
お子様からご高齢の方まで、どなたでも簡単に素敵なイラストが描け、
指先から描く感覚とパステルの優しい色彩に、心が癒されます。
今月はきのこのイラストを描き、立体的なフレームに入れて、切手や木の実などで
デコレーションします。
どうせ描くなら、お部屋に飾っていて楽しくなるものを…!
ね?インテリアにぴったりでしょう?ぜひぜひご一緒に楽しみませんか?
10月24日 10時半より 斉藤農園にて 2500円
おいしいランチとお茶がセットですので、教室はなんと1500円で体験できます。
かなりお得なセットとなっております♪
画材など必要なものは全て、こちらで準備いたします。
斉藤農園(0438-75-7335)かこちらのブログ、または私まで
ご予約をお願いいたします☆
そしてもう一つ
羊毛フェルト教室
「きのこの童話フレーム」
綿のような原毛を専用のニードルでちくちくさして、繊維を絡めて
フェルト化させる、手芸方法。
糸で縫い合わせないので、縫い目がなく、また自分の好きな立体に
しあげることができます。
今月はまるで童話の絵本から抜け出たような、かわいいきのこの立体フレーム
をつくります。
きのこのフェルトの色も、背景のフェルトシートも選べますので、
皆さんオリジナルのフレーム作りをお愉しみいただけます。
レースを敷いて、ガラスのきのこをプラスして飾ってみました。
ほんっとにかわいいですよ~♪インテリアにおすすめです。
こちらは11月4日 10時半より 斉藤農園にて 2500円
おいしいランチとお茶とセットですので、こちらも実質1500円での教室。
ほんっとにお得なワークショップだと自負しております♪
必要なものはこちらで用意させていただきますが、もしこのフェルトの
色(背景)を使いたい!木の実を使いたい!などございましたら、
ぜひご持参くださいね♪
お申し込みは斉藤農園(0438-75-7335)か、こちらのブログ、
または私までご予約をお願いいたします。
斉藤農園のHPはこちら →
テーマ : ハンドメイド雑貨*イベント - ジャンル : 趣味・実用
斉藤農園 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)